これが強烈だったらしく
数名の方から「ブログ見たよ〜 すごいね、玄関・・・」と声かけていただきました。
なんで家の中に灯篭?!旅館じゃないんだから〜(笑)
さて、この、我が家に来られるお客様みんながびっくりする玄関。
リフォームでどんなふうに変身させるのか・・・頭の悩ませどころです。
いろいろとパースを描いてみてはイメージを膨らませ
素材を検討し、デザインを考えております。

玄関入って真正面の吹き抜けの壁は板壁にしようかと思っています。
普通の板ではなくてアンティーク風に手を加え、鋸目をわざといれている
風合いのとっても面白い杉の板壁です。
こんな感じ ↓(写真はうちのショールーム内)

あとは色見本板を実際に玄関に置いて塗装色を決めなくっちゃ。
週にたった一度休みの火曜日は毎週カオル建設さんとの打ち合わせに費やしております。
カオル建設さんは耐震計画を夜な夜な、
もっとベストな方法はないものか?いろいろと知恵を絞ってくださっております。
私たちも夜な夜なこまごまとした仕上げの確認や電気配線計画などをつめております。
着々と解体開始日が近づいてきておりますが
解体予定の部屋はいっこうに片付きません。
あぁ、
もっと時間が欲しい〜
(10月15日解体開始 2月ごろ完成予定)
広島ブログ
